お店 梅の収穫 今日は、女将さんの母上の梅の木の収穫に行って参りました。 5本の木から、約150キロを収穫し、洗浄、選別、ヘタ取りをして、母上には、50キロ程を託して、残りは持ち帰り、自家消費用の梅漬け、完熟梅は、梅エキスを拵えます。 2022.06.12 お店
お店 友人から花が届きました 横浜の東白楽で、創作懐石店を営む友人から、お祝いの花が届きました。私の店の倍以上の年月、横浜で創作料理を作り続けており、審美眼、発想、センス、どれを取ってもかなわないお人です。 2022.05.29 お店
お店 平塚、定置が… ようやく、平塚沖定置網に相模湾の極上のさかな達が入り始めました、アジ、カマス、ハモまで。 胸を張ってお勧め出来ます、 昨日、常連のTさんからお花を頂きました、ありがとうございました。 2022.05.26 お店
お店 満、15年 皆さん、おはようございます。 今日で、開店15周年を迎えます、 皆さんのご厚意と笑顔に励まされて心を強く持つ事が出来、今日のこの日があると思っております。この先も、皆さんに寄り添う味作りに邁進していく積もりです、またのご来店をお待ちして... 2022.05.25 お店
お料理 しこいわし 七回洗えば鯛の味、の例えのある、しこいわし(片口鰯)がようやく獲れ始まりました、頭と内臓を取り去り、氷と共に水洗いを8回ほど繰り返して、手開きします。生姜醤油に薬味とシコを合わせさっくり和えた薬味和え、天麩羅,酢締め,大活躍。 ... 2022.05.21 お料理
お料理 うすい豆 今朝、わいわい市を覗いたら,紀州うすい豆と書かれたさやに入ったグリーンピースを購入した。大きいボールに水を張り、水の中で莢から取り出して湯がき、鮮度が良いせいか? あっと言う間に火が入り、鍋ごと氷水に漬け表面に浮いている豆が鍋底に沈む間... 2022.05.17 お料理
お料理 鯛酒 鯛は、身近でとても高貴なさかなです、修行中、特に大切に扱いなさいと教えられました、鱗以外は、内臓に至るまで全て使い切ります、お造りにする場合、皮と身の間に血合があるので、皮に血合を残すように皮をひきます、その皮をふぐひれと同じように処理して焼きアラと共に鯛酒にしました、税込800円で提供致します、一杯如何ですか 2022.05.08 お料理
お店 花ゆず(ゆずの花) 今朝、仕入れ先の茅ヶ崎の魚富さんの駐車場の隣のお宅の柚子の木に咲く可憐な花。昨年はこの柚子を大量に頂き、味噌柚餅子、柚子胡椒、柚子ポン酢しょうゆなど,大活躍しました。 2022.04.28 お店お料理
お店 久しぶり船上 川崎からのアジ釣りは、3年ぶりです。京浜工業地区の風景を懐かしく、久しぶりに満喫しました。2022年GW大型連休は、月曜日以外は、営業いたします、ご来店お待ちしております。 2022.04.26 お店趣味