お店

お店

2017オレンジマラソン

小雨交じりの日曜日。数年ぶりに実家のある湯河原で恒例のマラソン大会に参加して来ました。今回は7名の仲間と10キロ快走できました。練習不足でタイムは今一でしたが、また来年リベンジしたいと思います。by女将
お店

臨時休業のお知らせ

3月26日日曜日は、臨時休業させて頂きます。今年に入り、月に一回のペースで連休させて頂いてます。誠に申し訳ございません。
お店

満席です。

3月18日土曜日口開けからご予約でいっぱいです。
お店

海にも春の訪れ

本日、久しぶりに佐島から、アジを狙い、船上のヒトになりました、海の中にも早い春の訪れとして、薄濁りの潮が入って来たとの知らせが届き、其れではアジがいいでしょうと、その釣果が此れです。
お店

御殿場菜

昨日、女将さんの叔父にあたる方の畑に、御殿場菜 (水かけ菜)の収穫に行ってきました、御殿場の限られた土地で富士山の湧水を使用して作られる、とても貴重な作物、 塩漬けにして食べるのが一番美味しい食べ方なのですが細々と刻み、炒めものにすると、ま...
お店

日曜日のサイクルレース

皆様には、ご迷惑をおかけいたしました、レース当日、快晴で風も無く、日差しが暖かい最高のコンディション、我がチーム昇は、50代、男子3人チームで出場し、35位でゴールしました、写真の中央、正面を向いているのが私スタート前で、緊張しております。
お店

今度の日曜は、

26日の日曜は、臨時休業させていただきます、 サイクルチャレンジカップ藤沢 2017 というサイクルレースに出場する為、お休みをいただきます。
お店

臨時休業のお知らせ

明日2月16日木曜は、臨時休業させて頂きます。申し訳ございません。
お店

立春しぼり入荷

今朝搾りたて澤乃井の立春しぼりです。
お店

節分

昨夜は仕事終わり間近に恵方巻きを作ってスタッフで頂きました。今日は立春です。立春しぼりの日本酒が届くはずです。
お店

受け継がれていく事

私の料理の修行中、師事をして、いちばん口煩く、厳格だった料理長から譲り受けた両手鍋、昨夜の夏に、30年やられていたお店を畳みました、今、その鍋で穴子の昆布巻を煮ています。 この鍋の前に立つと、修行時代を思い出します。
お店

22日日曜日

その日は昼間に特別な宴会がある為、夜の営業はお休みさせて頂きます。筍も出てきましたよ。
お店

今週末

19日木曜日は、17時〜貸切電話、ご来店共19時過ぎにないと対応できません。20日金曜日19時前後は、NGです。17時過ぎは、対応可能です。21日土曜日は満席です。写真は、大浦ごぼうのフライです。ハマります。
お店

新政 陽乃鳥

貴醸酒(酒をもって酒を仕込む)濃厚旨口ながら、今年はキレ味にもこだわったお酒です。お早めにお試し下さい。
お店

居酒屋味酒覧

太田和彦さんの居酒屋ガイドです。昨年暮れに発売されました。
お店

秋田の鳥海山

本日入荷‼️香りと旨味と後味スッキリ系。季節の献立も本日からアップデートしました。
お店

新政 新年純米しぼりたて

斬新なデザインのボトルです。限定品です。
お店

新年明けましておめでとうございます

昨年中も沢山のお客様にご愛顧頂きありがとうございました。また新しい年を迎えることができた事に感謝し、新たな気持ちでお待ちしております。明日6日金曜日より営業致します。宜しくお願い致します。
お店

あと2日

今夜29日は、あと少しお席あります。明日30日は、まだまだ余裕あります。営業時間29日は22時まで(L.O.21時)30日は、21時半まで(L.O.20時半)となります。宜しくお願い致します!
お店

新政Xmasタイプ

6本だけ入荷‼️お早目にご来店ください。
お店

今週末

お問い合わせを沢山頂いておりますが、満席です。ごめなさい。写真はぶり薄造り肝ポン酢でお召し上がりください。
お店

今週末満席です。

お問い合わせご予約の電話はピーク時間(18時〜20時くらい)を避けて頂きたくお願い致します。写真は、今が旬の牡蠣煮です。
お店

鴨の治部煮

てっぺんにたっぷりの山葵をのせて、今だけのメニュー召し上がれ。
お店

ボタニカルアート展

2年前から始めたお教室の展示会です。本日午前中にお当番でした。明日夕方まで展示中です。鎌倉駅前の生涯学習センターの地下です。
お店

雪の木曜日

祝日明けの木曜日、今夜は既にご予約満席ですが、朝からの雪ですからキャンセル出るかな?本日の電話お問い合わせは16時〜対応できるように段取りしたいと思ってます。
お店

寒平目が

茅ヶ崎の烏帽子岩の近くのヒラメの味が、良くなってきました、一晩紙塩に当て、昆布〆にしました、燗酒と共に如何ですか?
お店

案内図作りました。

ご来店の際、迷ってしまう事も多いようなので案内図作りました。後日ホームページにアップ出来たらしますね〜!
お店

燗が美味いです

山口県岩国市の五橋の、我、青木商店限定酒、
お店

自家製カラスミ

今年は、良品の、ぼらの卵を入手して自家製カラスミを仕込みました、仕込み始めた途端、寒くなり始めて、良く乾燥してくれ、思ったよりか早く仕上がりました。
お店

気が早いのですが…

来年の立春の日の早朝に、瓶詰めを行い、その日のうちに手元に届く無濾過生原酒の予約を当店にて取り継ぎを致します、お味は私が保証します。