お料理 平塚あさつゆ広場 里芋を、探しに平塚のあさつゆ広場というjAの農産物直売所に立ち寄ったところ、可愛いだるまさんを見つけて、購入…平塚で、達磨さんを制作しているとは知りませんでした。お店に何かしら、幸福を届けて頂ける事を予見して、手元にあったら、良いのかなと… 2025.05.26 お料理
お料理 18年になります。 早いもので、昨日で、開店18年になりました、ひとえに、皆様のご愛顧に寄るものだと感謝、感謝を、肌で感じております。これからも、皆様に、美味な、お料理を提供していく事をお約束致します。 2025.05.26 お料理
お料理 今思うこと 今年も、師走がやって来て、慌しく日々が過ぎていく、昼間一人で仕込み仕事をこなして、早めに営業準備に取り掛かり、お客様をお迎えして、お料理をお出しする、お客様の屈託の無い笑みをカウンター越しに、観る事が、わたしの幸せだと思います。 2024.12.15 お料理
お料理 明日で、17年 皆様、お久しぶりです、明日をもちまして、17年目に突入致します、2月に3階を返すべく、ダムウェーダーの撤去の工事の為、長期のお休みを頂きそれと同時に、自身の手首の手術をして、再開をはかり、長く一緒に働いてくれた、山崎君を、他店に、料理長候補... 2024.05.24 お料理
お料理 季節の献立 皆様、お久しぶりです、今、お店は、2階だけの営業をしております、ご予約が、取れない日もあり、皆様には、ご迷惑をおかけいたしておりますもうし訳ありません。今、ある食材で、献立を考えるべきだと思います今まで通りの献立とは、異なりますが、出盛りの... 2024.04.14 お料理
お料理 季節の料理 お世話になります、板長です、3月から、お店を再開して、ひと月経ちました、いままでですと、少し早い季節の先取りを考え、献立の構成を考えておりました。 今は、仕入れ先を変えてしまったので、今ある食材、旬の盛りの食材... 2024.04.08 お料理
お料理 至福の時間 今年の営業は、24日で終了致しました、皆様にはご来店いただき、ありがとうございました。今現在、おせちの仕込みに、没頭しております。私にとって至福のとき、楽しくて嬉しくて、一品づつ仕込みをしていると、頭で考えるより先に手が動く、大根のなます切... 2023.12.26 お料理
お料理 藤沢野菜 皆さん、お久しぶりです、携帯の機種変更に伴いアプリの取り込み方が分からず、今に至りました。お店の、野菜類の殆どが藤沢野菜でまかなっております。藤沢の野菜生産者の方々には、感謝致します。 2023.11.09 お料理
お料理 満、16年。 今日で、この場所でお店を始めて、16年になります。皆様の御愛顧に支えられて、この場所に立つ事が出来感謝致します。 明日からも、何時のように笑顔で、お待ちしております。 2023.05.24 お料理
お料理 サツキの丘 昨日は、女将の山仕事の手伝いで、真鶴へ、行ってきました。女優の五月みどりさんが湯河原に移住された事に因み、湯河原町の焼却場の上に、サツキを5万本移植した公園に足を伸ばしてみました、残念ながらサツキはまだ咲いておらず、これから見頃を迎えるよう 2023.04.18 お料理
お料理 立春の献立 何時迄も寒い日が続きますが,来月3日には、立春を迎えます,立春の朝、絞りたての酒を提供致します、お店の献立も、少し早い春を紹介致します、是非にご来店をお待ちしております。 板長。 2023.01.30 お料理
お料理 寒中お伺い申し上げます 1月も後僅かになり、ご挨拶が遅く、申し訳ありません天気予報は、雪が降るほどの寒さのなか、皆様が、順次ご来店くださり、ありがとうございます。 先が読めない状況ではありますが、 今年も皆様に安心して召し上がって頂ける料理を提供出来る様に,精進い... 2023.01.24 お料理
お料理 黒豆の選別 お節には、欠かせない黒豆ですが、最初にやらなければならないことが、傷のある豆の選別です、一割ほどはじきます。より分けた豆は、別口で煮上げて、前菜にかたちを替えて、皆様に届けるつもりです。 2022.10.09 お料理
お料理 毎日、暑いですね💦 連日の、酷暑のなか、食欲も落ちて来る時期、葉唐辛子が旬を迎えます。わいわい市で大量に、仕入れて参りました。 よく水洗いし、葉と唐辛子を分け、葉は塩で揉み、アクを取り、水に晒し固く絞り、蒸し上げ、煮汁に、刻んだ唐辛子を好みの量(結構多目)を入... 2022.07.30 お料理